4歳の長女。
ずっとエジソンのお箸を使っているのですが、
なかなか普通のお箸は使えていませんでした。
エジソンのお箸を持たせると確かに『お箸を持ってる風』にはなるものの、
自分の意思で指を使って箸を動かしている感がゼロ。
大人が使うと何とも違和感のある使い心地で、本当にこれでいいのだろうかとずっと考えていました。
そんなとき育児イベントで出会ったのが『ののじシリーズのお箸』でした。
ののじシリーズのスプーンとフォークは持っていたのに、お箸があるなんて知らなかったです。
ののじのブースで試させてもらうと、自由度が高くちゃんと自分の意思で開いたりとじたりできるように感じました。
そのままロフトに行ってお買い上げ。
このように、バネでくっついています。
使い始めてまだ4日ほどですが…
とても良いです!!!
大人も違和感なく使えますし、こどもにも箸の持ち方や動かし方を教えやすいです。
バネがハードとソフト両方あり、最初はハード。上手に使えるようになったらハードからソフトへ代えて、最後は普通のお箸として使えます。
こちらのお箸に変えてから、たった四日で長女の箸使いが格段に良くなり驚きを隠せません。
アイテムによってこんなに違いが出るとは。
イベントブースで使い方をしっかり教えていただけたことで、
私も迷わずに指導できています。なんて有り難いんでしょう。
これはママ友にも知らせなくては~!
しばらく様子を見て、ソフトのバネに変えて使ってみます♪
ブログランキングに参加しています!
皆さんのクリックが励みになります♡
↓もしよければクリックお願いします↓