良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

転園できることになりました

一年姉妹別園でしたが、とうとう4月から同園に通えることになりました。

一年間長かった~!

あと2ヶ月ありますが。

 

また布団カバーの類を作らなければならないのは頭が重いけれど、二カ所に通う大変さとらは比べものになりません。

 

園の方針や先生方の雰囲気等は次女が今いる園の方が良いので、親の都合を優先してしまったことには申し訳なさを感じます。

今の園でのびのびと過ごさせたいのが本音。しかし、二カ所に送迎することを考えると倒れそうです(>_<)ひぇ~~

保護者会の役員をどうするかという問題もありますしね。

役員のない保育園もあるそうですが、娘達が通っている保育園はどちらも在園期間に一度は役員にならなければならず、各イベント時には相当大変そうです。二カ所同時に担当しちゃったらそれこそ休みなしですよ(笑)

 

子供に合った良い園に通わせてあげたいけれど、保護者が積極的には選択できない保育園事情。

なんせ、待機児童数ワースト1の地区です。

結局、空きがなければどうにもならないんです。空きがなければ動けず、どうしても嫌なら無認可しか空いてない現実。

転園できたのは奇跡だと思ってありがたく受け止めようと思っています。

 

せめて小学校はよく考えて学区を選んであげたいです。

ただ、そうなると学区変更に伴ってお引っ越し及びお友達関係の変化があります。

本人は今の学区の小学校に通う気でいるのでかわいそうな気もします。

『○○ちゃんと小学校で一緒にお勉強する!』と張り切る長女さん。

また親の都合というか希望で環境の変化をさせてしまうのは酷だろうか。

同じマンションに何人も仲の良いお友達がいてそのまま進学すれば何の心配もないはず。

気になっているのはたった一つだけ。

中学受験のことを考えると受験率の高い学区へ変更させた方が受験を考えてると良さそうということ。

ずーっと悶々と考えていますが、結論がなかなか出ません。

引っ越そう!と決意しても、

近隣のお友達と一緒に遊んでもらって、楽しそうな長女の笑顔を見ると『無理に引っ越す必要はあるのだろうか』とスタート時点に戻る。

そんなことを二年ほど考えてます。(長すぎ!)

 

 

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村