長女は塾の夏期講習が始まって、毎日4時間ほど勉強してきます。
土曜日もありまして、日曜だけ休み!
帰ってきてからも次の日提出する分の宿題をやったり、
『夏休みに仕上げるぞ!』リスト
から自分でピックアップして勉強しています。
・・・・・すごい!!!!!
塾からも親からも言われているとはいえ、自分で課題を探して勉強するって
すごいと思うんです。
『夏休みに仕上げるぞ!』リストも、夏休みに入る直前にせっせと画用紙に書いて
カレンダーに貼り付けていました。
やらされるだけの勉強ではない、自分から気づいて行う勉強に
少しずつ変わってきているような気がしています。
朝は張り切って起きてきては、ヨガのyoutubeを見ながらヨガ。
夜は『寝る前に暗記物を見ると頭に残るの』と言って漢字や四文字熟語を眺め、
私よりも遅く寝ることもあります。
体力あるわ・・・。
毎日がんばってる長女がまぶしくて仕方ありません。
彼女は今ストレスから解放されているみたいに見えます。
学校があった時は炎天下の登下校でぐったり。
下校時間も遅くて、塾までの時間が短くぐったり。
学校の宿題もあるから塾から帰っても学校の宿題。
(簡単すぎるからやりたくない!とプンプンしながら)
お友達が大好きなので、
学校に行きたくないと言ったことはほとんどありませんでしたけど
授業が退屈でつまらん。とよくぼやいていました。
夏休みの今は、面白い塾の授業、自分に必要な宿題、適度にお友達とも遊べて
イエーーーーイ!!!!
という様子(笑)
けっこう学校がストレスだったんだろうなぁと推測。
ストレスフリーだからか、次女にもすごく優しくできていて
ケンカも全然してません。平和!!!
したくないことをしないで済む、時間がたっぷりある
ってだけで全然違うんですね👀
思えば、大人も同じですね。
大分体も大きくなり、私とあんまり変わらなくなってしまいました(涙)
だけど寝顔には今でも赤ちゃんっぽさがあって
それを眺めるのが最高の癒し♪
がんばりやの長女が好きなアイスやおやつを用意して
支えてあげたいです。
ブログランキングに参加しています!
皆さんのクリックが励みになります♡
↓もしよければクリックお願いします↓