良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

ハワイへ行ってきました♪

数年ぶりにハワイに行ってきました。

六泊したのですが、ホテルはホテルのポイントと、ふるさと納税でいただいたhisの旅行券でほぼ無料。

リゾートフィーのみの支払いで済みました。

ホテルはアウラニとシェラトンです。

シェラトンはポイント予約だったため一番お安いお部屋でしたが、超絶アップグレードをしていただき『カイオーシャンフロントスイート』に泊まることができました。

びっくりしすぎて何度もお礼を伝えてきました。

 

航空券はハワイアン航空で家族4人で30万円ほどでした。

 

だんだん私も旅行手配が上手くなって来ました😄 

 

ハワイは楽しいのですが、物価が高すぎてげんなり。

日本人が多すぎてそれにもげんなり。

洗練されているようで実は普通なハワイ。

こんな感じだったかしら。もうしばらくハワイはいいかな。

東南アジアのリゾートに慣れてしまった私には納得できませんでした。

キレイだし、楽しいのですが、この物価なら当然なのでは…

色々思うところはあります。

 

もっともっと安くて優雅に過ごせるリゾートはたくさんあるぞー!

 

娘たちが行きたい行きたいと言うのでハワイに行ったんです。

娘たちは念願のハワイで楽しくて楽しくてしょうがなかったようです。

モアナやスティッチにも会えたしね!

満足してくれたようです。

私と夫は、何よりも長い時間ゆっくり家族で過ごせたことが一番の幸せでした♡


f:id:chacomama:20200122160245j:image

 

次はベトナムのダナンに行ってみたいです!

最近注目のリゾート地ですよね。

ソウル乗り換えてアジアリゾートに行けないか航空券を探し中です。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ヒートテックをやめてホットコットへ

なんだかヒートテックを着ているとイライラするので

綿95%のホットコットに肌着を変えることにしました。

ノースリーブタイプがとっても便利で温かいです。

チクチクせず、毎日着たいぐらいです。

 

そういえは、妊婦時代ヒートテックを着るとお腹が痒くて痒くてたまりませんでした。

赤ちゃんが「これ嫌い!やだー!」と言っているようで怖かったです。

その時も即、綿の肌着に変えたのでした。

それから数年が経ち、痒かったことなどすっかり忘れてしまいまして

当然のようにヒートテックを手に取りました。

極暖はあまりチクチクしないのですが

普通のはとても着られません。

化繊が合わなくなってしまったのかなぁ。

 

ホットコットは柔らかくて気持ちがいいです。厚さも気になりません。

 

楽天スーパーディールを利用して、半額ほどで手に入ったのも嬉しい♪

スーパーディールはたまにかなりお得なものが出るため要チェックです。

中には…スーパーディール設定中だけ価格を上げているお店もあるためその辺りも確認しておかないといけません。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

タピオカ欲しさに業務用スーパーへ

台湾に旅行に行っていた友人が言っていました。

『タピオカなんて台湾だと100円ぐらいだよー!日本で飲めない!』

大のタピオカ好きな私。

ごくごくふつーの、タピオカミルクティーが大好きです。

ほうじちゃミルクティーとか、マンゴーティーだとか全然選択肢に入ってきません。

むかしむかしパールレディーというタピオカミルクティー屋さんができたころからタピオカが好きです。

 

シンガポールではゴンチャにはまり、マレーシアではティーライズにはまりました。

元々は全部台湾の会社なのですかね?

 

台湾はタピオカだけではなくあらゆるものの物価が安くて、女性が友達と行って楽しく過ごせそうなところなのですね~

子連れで行ってる方もいるようですし、プールに入れる時期ならうちの子たちもいいかもしれないなぁ。ワクワク(旅行スイッチピコーン!!)

 

台湾にも行ってみたいのですが、まずはタピオカ。

最近のタピオカって高すぎませんでしょうか。

前は400円ぐらいだったはずなのに、今や700円とかざらにある。

ランチみたいな価格ですね・・・女子高生ってお金持ちだわ。

 

ネットでタピオカを買うにしても多いですし・・・

私ならあっという間に完食しちゃいそうなのが怖い。

そこで、

テレビで見かけた業務用スーパーにタピオカを買うためだけに行ってきました!

300gで300円ほど。すごく安い・・・・

ピルクルの中に入れて、子どもたちに出したらとってもとっても喜んでもらえて母は感激です!

好きな市販ジュースと業務用タピオカで奇跡的な価格のタピオカドリンクの完成です。

30秒ゆでるだけなので、ほんとーに楽!

お風呂上がりにパックしてる間に完成しちゃいますよ。

 

業務用タピオカを当面愛用し、節約に励むことします。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ヨガポールで肩こりがなくなりました

長年のデスクワークのせいか、

肩がバッキバキに凝ってしまい

その上眼精疲労からくる首こり、頭痛などでずっと苦しんできました。

 

ずっとパソコンや書類を見ているのですから

しょうがないのかな、職業病だわ・・・と半ばあきらめつつ

1ヶ月に1度の整体に通っていました。

それが、1ヶ月に1度ではどうにもならなくなり、3週間に一度、2週間に1度というペースになった頃

『全然解決になってないじゃん』とハッとしました。

 

整体は、行くと体が軽くなってよく眠れるようになるのですが(そうだ、不眠症状もありました)

効果が続かなくて(涙)

お金ばかりかかりました。

私の嫌いなもの:出費。

 

こりゃいかん、とツイッターで『肩こり 解消』と検索してみたところ

ヒットしたのがヨガポールでした。

 

ゴロゴロするだけ?

ストレッチもできる?

いつの間にか肩こりを忘れられる?

 

だまされた気持ちでポチっとしたヨガポールですが

本当に肩こりが消え、他の諸症状もぱたりと消えてしまったのです。

ゴロゴロするだけなのにね、不思議。

最初はすごーく痛かったのですけど

今やあの硬さと痛さが恋しくてたまりません。

帰省などして、しばし使わないでいると「ヨガポーーーール!!!!」

体が呼び続けるのを感じます。

 

肩こり知らずのわが夫は、姿勢がよくなって

すっきりするから好きだと言っておりました。

たまにヨガポール上で腹筋してまして、こちらもすごく効くそうです。

こども達はこの上に腰かけてテレビを見るのが楽しいそうで。

 

家にいる時は誰かしら使っているヨガポール様。

 

最近体調が良いのは確実にあの方のおかげです。

整体に行かなくなったので、お財布も喜んでおります(笑)

最高です♪

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

楽天モバイルにてスマホの機種変更

お久しぶりです!

気が向いた時に・・・と思っていたら

随分ブログから離れておりました。

ぼちぼち更新していきますのでよろしくお願いします。

 

さて、今年のGWに旅先でドボンしてしまったスマートフォンをやっと本日機種変更しました。

幸いなことに、スピーカーが壊れただけで済んだため

着信音が低音

Youtubeを観ると音がおかしい

という障害しかなく。

ずるずると使い続けていたのでした。

半分水没したというのにすごいでしょう。

しかもドボンした先は水ではなくてラクサのスープ!

魚介の汁やら油やらタップリですよ。

 

最近とうとう、ドコモから「今お使いのガラケーの修理サポートを修理します!」というお手紙が届きまして

ガラケーedynanacoを使っているわたくし。

もうこれはおサイフケータイ対応のスマホに機種変更するしかないな。

とおもーい腰をば、いえ、固いお財布の口を開いたのでした。

 

 

新機種はOPPO Reno Aです。

楽天モバイル限定の128Gタイプ。

おサイフケータイ対応、デュアルsim対応ということで決めました。

 

色も玉虫色っぽくて、サイバーちっくで好きです。

この色が気に入ってケースは手帳タイプではなくクリアケースを選ぶ予定です。

 

楽天ではブラックフライデーセールを実施中ですが、

楽天モバイルでの購入は対象外・・・

対象は『通常購入、楽天ふるさと納税楽天ブックス楽天kobo』だけですもの。

ざんねーん!

 

前回と同じZenfoneにしようかしらと、ちらっと思ったものの

最近の価格高騰っぷりにおそれおののき、廉価なもので手を打った次第です。

iphoneなんて手を出す気ゼロです。

どうしちゃったのかしら、Zenfoneさま。

前はお手頃価格でしっかりした機種を出していたのに、

お手頃価格のものはスペックに魅力を感じませんでした。

最近人気のOPPOさんに期待です。 

 

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

1年前の香港ディズニー

 


スマホの画像を整理していたら、1年前の香港ディズニーの写真が出てきました。

懐かしい~~~~

 

ハワイみたいだったディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ

(壊れかけのスマホだったためぼやけてます。)

f:id:chacomama:20190619171048j:plainあのころはまたすぐにでも行きたい!と言っていましたが

今の香港の安全レベルを考えると・・・(涙)

某有名ショッピングセンターでも催涙弾が使われたと聞きましたし

観光客もぼーっとしているとうっかり巻き込まれかねません。

香港中心部とディズニーランドはかなり離れているのですが

香港に到着後中心部を通らずしてディズニーランドへは行けません。

子連れで行くのはかなりのチャレンジャーだと思います。

また落ち着いたら、行ける日が来るかしら。

その頃にはネットも自由に使えない状況になっていたりして・・・

 

f:id:chacomama:20190619171232j:plain

5月の香港は暑すぎず(半袖がちょうどいいぐらい)でとっても気持ちよかった!

パレードがとにかく近くてハッピーでした。

観客のテンションは東京のそれとは比べられないぐらい低かったし

パレード自体も短くてあれ?という感じはしたけれど

あの音楽を聴くだけで元気になるのは東京ディズニーリゾートで洗脳されているからかしら(笑)

いつかまた行けますように。

 

香港に行くときはぜひ胃薬を持参で!

【第2類医薬品】スクラート胃腸薬(錠剤) 102錠

中華料理なんて慣れてるわ!と思っていくと胃がやられます。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

小学生、水筒は一つでは足りません

『6月からは小学校へ水筒持参をおすすめします』とのお知らせがありました。

そうですよね、暑いですからね。

ふむふむ、と350~500ミリサイズの水筒を長女に毎朝持たせています。

午前中で空っぽになっちゃったよ!

ということもあれば、

今日は全然飲む気がしなかったーという日もあります。

倒れない程度に自分で調整して飲んでもらえればいいので飲んだ飲まないは気にしていないのですが・・・・

 

高確率で水筒を忘れてくるのが非常に不満です。

ほんっとにもう!

 

忘れちゃった~と言って二本目を持って行き、

その日は一本目は持ち帰るものの二本目は置いてきてしまうという

お茶目っぷり。

・・・大丈夫???(笑)

 

絶対に昨日の水筒の残りは飲まないように!!!と強く言い聞かせているからか

今のところおなかを壊したり、倒れたりなんてことは発生していません。

ははは。

 

前回、保護者が集まる機会に『うちの子は水筒をしょっちゅう忘れてくるので困っています』という話をしたら

みなさんからかなりの同意を得ましたので

小学2年生というのは成長したように見えてまだまだそんなものなのだなぁと感じました。

中には、小学校だけならまだいいけれど習い事に行くたびに置いてきてしまうという子もいるそうです。

4人家族全員合わせて、家には10本も水筒がある!なんておうちもありました。

しかも毎日フル稼働だそう。

うちも10本はありませんが、大人用に1本ずつ、長女用2本、次女用2本あります。

金曜日に置き忘れてしまった日には、土曜日に夫と取りに行かせました(怒)

ほんっとにもう~~~~~!!!!

 

というわけで、水筒は一本では絶対に足りません。

2本以上買っておくことをお勧めします。

いえ・・・むしろ毎日洗うのは地味ーに大変なので、フル稼働2本、在庫で1本というのがいいかも。

最初は可愛いのを探して買っていましたが、

今となってはどうでもいいです。

サーモスでいいんです、サーモスなら安心です。

お友達に落とされて壊れちゃった、なんてこともたまにありますから

水筒は洗いやすく、しっかり保冷できて安ければなんでもいい!

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

三角えんぴつとリビング学習のはなし

二年生になってから、

長女のえんぴつの持ち方がちょっとおかしい。

こりゃいけません!

 

どうやら、最近丸軸のえんぴつを使っていたことが原因のよう。

三角や六角だと、持ち方が不安定な低学年の子でもしっかり持てる。

 

ということで、名前印刷をしてもらって、どーんと届きました。

 

えんぴつの持ち始めは、くもんの三角えんぴつをずーっと使っていて

持ち方が良くないなぁとは思ったことがありませんでしたから

きっと、丸軸を使って力の入れ具合がおかしくなってしまったのだと思います。

早いとこ気づいてよかったです。

えんぴつの持ち方がよいと、

勉強する時に変に手に力が入りすぎて疲れてしまったり、

ぺんだこができて気になる…なんてことが起こりにくいと思います。

小さなことですが、毎日使うえんぴつは大事だなぁと実感しました。

 

私は持ち方は普通なのですが、中指だけに妙に力がかかる運筆をしてしまうので

ぺんだこはいつもありましたし(涙)、手首が疲れることがよくありました。

 

子どもたちにはそういう思いをさせたくないので、しっかり目を行き届かせたいと思います。

(というか、そこまでちゃんと勉強するようになるのかしら…

 

最近次女にもえんぴつブームが到来中でして、

リビングテーブルで無理に二人並んでおえかきしようとしたり(せまくていつもケンカになる)

食事前のダイニングテーブルでざーっと色鉛筆を広げながらぬりえ。

うーん、テーブルが足りないなぁと思うことが多くあります。

リビング学習は目が届きやすいところが良い点ですが、

私のような潔癖性には向いていないのかも。

食事前と食後はダイニングテーブルはきれいにリセットしたいし、

リビングテーブルに物が置きっぱなしなのも苦手です。

こどもはずーっと集中してやり続けるわけではありませんのでね。

その都度片づけさせるのも可哀想です。

かといって、子供部屋に机を用意したからといってそちらで勉強するわけではなさそうです。

リビングの片隅に、ダンボール机でも用意しようかなぁと悩み中なのです。

いつか学習机は買うことになるでしょうから、捨てる時に処分が簡単なものか良いので、そうなるとダンボール机?

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

こども浴衣がかわいい

長女の浴衣をポチリ。

 

4歳の頃、110のサイズを実家の母に買ってもらいました。

お裁縫上手な母に肩と裾をつめてもらって着せていました。

5歳から昨年までは詰めていた分をほどいて着せて。

浴衣がそんなに長く着られるとは思っていなかったので驚きました。

和服ってエコ。

詰めたりもどしたりが簡単で(母にやってもらいましたが)

わざわざ縫わなくても多少のサイズ調整がひもでできてしまうのですから。

 

楽天の相場をチェックしよう~~と思っていたらたまたまセール中で思わずポチってしまいました。

 

今回も長く着られるといいなぁ~

もし少し大きかったら夏に帰省した際、また母に詰めてもらおう(笑)

 

こどもの浴衣姿ってかわいらしいですよね~

ひらひらとちょうちょのよう。

手にはヨーヨーとりんご飴。

きゅっと高く結んだ髪にコロンとしたかんざし。

[ 京都きもの町 ] 絞り玉 かんざし 赤×桃×黄×水色

 

長女は小さな頃から体操系の習い事をつづけていまして

姿勢がとてもよいです。

バレエをやっている子も、姿勢や首のきれいさですぐに分かりますよね。

髪をきゅっと高く結ってあげると我が子ながらほれぼれするようなきれいさです。

 

次女はまた長女とは雰囲気が違ってころころとかわいらしく

今年甚平を卒業して初めての浴衣を着る予定です。

たーーーのーーーしーーみーーー♪

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

とにかくさけんでにげるんだ

毎朝毎朝、子どもたちを送り出すのが怖いです。

不安がどんどん募っていきますが、そんなことばかり言っていられません。

毎日同じように暮らしていく中で少しずつ気持ちが落ち着いていくのかな。

 

ふらりと入ったブックオフで良さそうな本を見つけたので思わず買いました。

 

『とにかくさけんでにげるんだ』という本です。

こどもに一章ずつ寝る前に読んで聞かせようと思っていましたが、

もっと読んでとせがまれて一章ずつどころか一気に読みました。

 

こどもでも危険なことが分かりやすい文章で

引き込まれるように聞いていました。

ママはいつも知らない人についていってはダメ、話してはダメ、あれもだめ、これもダメ、と言っていたけれど

そういうことか!

とようやく理解してくれたような…

 

アニメや絵本の中とちがって

悪い人は分かりやすい見た目じゃないことの方が多い。

悪い人が必ずしもサングラスやマスクをかけたおじさんというわけではないし、

オオカミの姿をしているわけではない。

誘拐されたり、刺されたり、痛いことの他にも

悪い人にされる『嫌なこと』があること。

少しずつ理解してくれるといいなぁと思います。

とにかくさけんでにげるんだ わるい人から身をまもる本 (いのちのえほん)

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村