一時期ひどかった口周りの大人ニキビさん。
皮膚科のお薬をもらって、スキンケアをエンビロンにしたり、レチノールを取り入れるといつの間にか見なくなりました。
生理前はポツリポツリとできたりしますが、
以前よりはかなり良くなった!
思春期ニキビよりも大人ニキビの方に私は手こずったのよね。
20代なんて500円ぐらいの化粧水だけでピッカピカでした🙄
倹約肌体質で有難かったなぁ。
肌荒れに悩むことも減って気を抜いていたこの頃…
なーんかおでこ痒いな。
ホットヨガ後、冷たい空気が顔に滲みて痛いな。
朝起きたら、口周りが皮向けしてるし赤い。
顎下も首も耳後ろも痒い。
顔を洗ったらモコモコ膨らんできた気がする。
気のせいかな?
これはただの肌荒れではなさそうだ。
家にあったステロイド軟膏(弱いもの)を適当にヌリヌリ。
↓
お!良くなった!
夜、洗顔すると痒かったところがもこもこ盛り上がってきた!😱😱
しかも、触れると痛いニキビっぽいのまである。
💥💥💥肌荒れ大爆発💥💥💥
ここでやっと、病院に行くべきだと気がつきました。
スキンケアも変えていないし、食生活も変わっていなかったのでとてもとても不思議でした。
皮膚科の先生に見せると、
『花粉が刺激になった湿疹』だと言われました。
ここ一週間ほど同じような症状の人が毎日来るそうです。
花粉が飛び始めると湿疹の肌荒れ患者も増えるのですぐ分かると仰ってました。
花粉だけではないかもしれないけれど、とにかく色んなものが刺激になっていると思われるそうです。
ホットヨガ中のマスクなんて最悪!と言われちゃいました。ハハハ
しばらくピーリングもエンビロンもおやすみだわ🥲超刺激的ですよね。
ロコイドと眠くならないアレルギーの飲み薬が処方されました。
花粉で本当に肌は荒れるんですね。
よく聞くけれど、自分がなってみないと分からないものです。
毎日顔洗ってるしそんなについてないでしょう?ぐらいに思ってました。
くしゃみも鼻水も出ないのに花粉で肌荒れ??
こういうミストも謎だなぁと思ってましたし。
去年まではなんともなかったんですよ😥
ピーリングとレチノールを使いすぎて肌バリアが弱くなってしまったのかしら。
耳とか首には使ってないのにおかしいな。
ここは…エンビロンの最高峰シークエンスシリーズにチャレンジしてみるか。
刺激が弱いのにアンチエイジングに効果絶大という最高峰シリーズ。
一週間後にまた皮膚科に行くことになったのでそこでまた相談してみようと思います。
しばらくは…エンビロンのデリケートケアとIHADAだけで過ごそうと思います。
カルテHDというの肌が敏感な時期におすすめらしいです。
超敏感肌な友人が愛用していて、
まずはクレンジングだけでも使ってみてと言われていたのを先ほど思い出しました。
何やらヒルドイドを彷彿とさせる見た目ですねぇ。
先日買ったシャープのプラズマクラスタードライヤーも顔に当ててみようかしら😁
ブログランキングに参加しています!
皆さんのクリックが励みになります♡
↓もしよければクリックお願いします↓