中学受験
プリンターの調子がよろしくない。 塾通いが始まった三年生の冬は、毎日のように大量コピーを取るためによく使いました。 うちにあるのはいたって普通なA4プリンターでございます。 コピースピードおそいー。 しょっちゅうインク切れおこす。イライラ。 ノー…
娘が通っている塾は、塾でのお弁当タイム(塾弁)がない代わりに 塾の前の軽食を用意する必要があります。 塾選びをしていた当時。夕食用のお弁当なんて作る時間ないわ~~!! と、塾弁が必要な塾は華麗にスルーしました。 お昼のお弁当作りですらひーひー…
もうすぐ塾が始まります。 両親二人ともに未経験の領域に突入するということで、 私なんぞ…大丈夫か、ついていけるのか、 他の習い事ほんとに続けていけるのか、 とかなりナーバスになっています! しかし、ドキドキの母と違って、全然気にしていない様子の…
2月から始まる塾に言われたのが 『くもんの計算ドリルは小5、できれば小6までやっておいてください』 でした。 今小3ですけど… と思ったものの、すでに低学年から通っている子達は皆やっているそうです。 小6まで終わったらまた問題集を指定するからが…