旅行
もうすぐ海外旅行に行ってまいります。 中学受験前、最後の旅行になるんだろうな。 あと1年!と言ってる割に、旅行のこととなると頭のネジが吹っ飛ぶ私です。 (夫もしかり) 海外に行くために、3回目のワクチン接種、接種証明書の発行も済ませました。 海…
GW終わっちゃった 家族皆一緒にずーっと過ごした日々が楽しすぎて 休みが終わるのを体が断固拒否しておりました。 一日がんばったらまた週末、ということで 辛うじて晩ごはんは作れました。 週末明けが本当のお休み終了って感じがしますね。次の祝日まで長い…
修善寺に2泊でお出かけしてきました。 この時期に?! というご意見はごもっともでございます。 周りの皆様にご迷惑をかけないよう極力出歩かず、ホテル内でゆっくりな旅 をこころがけたつもりです。 夏に行った山中湖のマリオットがとても快適でして 今回も…
数年ぶりにハワイに行ってきました。 六泊したのですが、ホテルはホテルのポイントと、ふるさと納税でいただいたhisの旅行券でほぼ無料。 リゾートフィーのみの支払いで済みました。 ホテルはアウラニとシェラトンです。 シェラトンはポイント予約だったため…
旅行先でまで勉強させるのはあまり・・・ と思っていましたが、 せっかく身についてきた勉強の習慣だもの、続けていただこう。 と、今回の旅行では少し多めに勉強道具を持って行きました。 次女はやっぱりポピーを。 一冊終わらせてしまったので、 そのまま…
お久しぶりです! ゴールデンウィーク中はブログから離れてゆっくりしてました。 3日ほどは自宅中心に近場でゆっくり過ごし、中盤からはペナン島へ行ってきました。7日間ゆーっくり! 大体、リゾートとシティの両方楽しめるところへ行くことがほとんどなの…
香港ディズニーはとにかく、空いてます。 30分待ちと聞くと『それなら次行こう』とパスしたくなるぐらい 30分待ちが長く感じます。 東京ディズニーは120分待ちとか普通ですもんね・・・・ 香港は10分待ちや15分待ちが多く、待ち時間が短いこと! これって待…
マカオも香港も、室内は長袖必須で 冷房がかなり利いていました。 子どもたちはプール上がりの食事の時、長袖を着せても震えるほどで 温かいお粥や麺類に何度も救われたんですよ。 だしがしっかり、具だくさんな中華粥は美味しかったー! シンプルなものから…
しばらく前に無事帰ってきました! マカオと香港はかなり暑いかと思いきや東京よりも少し暑いぐらいで気持ちの良いお天気でした。 不安だったマカオへのフェリーもなんとか乗り継げて、予定通り到着。 この乗り継ぎが一番の懸念事項だったもので…マカオの地…
そろそろGWの旅行をば予約しなくては。 今年は今まで行ったことのないところに行ってみようと思っています。 基本的に個人旅行で手配をする我が家ですが 初めて訪れる旅先はちょっぴり不安です。 小さい子供がいると時間に制限のあるツアーにはあまりメリ…
今年のシンガポールは、2つのホテルに滞在しました。 昨年も泊まったシャングリラ・セントーサラサホテルと、 マリーナエリアのパンパシフィック・シンガポールホテル。 セントーサのシャングリラは昨年泊まって子連れ旅には最高でしたのでリピート。 期待…
今回の旅行は家族4人でLサイズのスーツケース2つで行きました。 五泊+機内二泊です。 一つはお土産専用でほとんど空っぽで出発。 今回はそこまで買い物をしなかったため、帰りもガラガラ。 一つだと足りなかったけれど、もう一つは小さいサイズでも良かっ…
暑くて暑くてたまらないので毎日水分はたっぷり摂りました。 あ、東京でも同じですね。 いつもはコーヒーかハトムギ茶かミネラルウォーターだけどせっかくなので現地の飲み物をいろいろ買って飲んでみました。 サトウキビジュース ココナッツジュース(実ま…
いつもはJALなのですが、今回はシンガポール航空を利用しました。 世界ナンバーワンの満足度という航空会社なので一度乗ってみたかった♪ CAさんの美しさは天女のようだし、 フットチェア標準装備で快適に寝られますし、 軽食も朝食もおいしい。 座席もなん…
出発する前に、羽田の免税店で予約をしておきました。 急遽頼まれたので、ほんの1週間前だったと思います。 免税品の予約は初めてでしたが便利なので紹介します。 私が利用したのはJAL DUTYFREE SHOP 会員登録して、買う予定の物をポチポチするだけです。 予…
旅行から帰って来ました。 こんなに快適なフライトはいまだかつてなかった!というぐらいいい子にしてくれた娘たち。 往復とも軽食を食べ、モニターで少し映画を見て、寝よっかと声をかけるとすんなり寝てくれてとてもありがたかったです。 シンガポールでは…
今年の海外旅行はまたもや… シンガポール! どんだけ好きなの…っていうぐらい毎年シンガポールに行ってます。 幼児を連れて歩くにはぴったりなんですよね。 衛生的、安全、食事も美味しく遊ぶところがたくさんある。 フライトが長めなのが辛いところですが、…
www.maholova-minds.com 今回の宿は「マホロバ・マインズ三浦」 リゾート型ホテルとしては ヒルトン小田原が高級枠、マホロバ・マインズ三浦はお手頃枠という感じです。 夕朝食ともにバイキングで温泉クアパーク&プール利用プランを選びました。 子連れで喧…
今年のゴールデンウィークは三浦海岸にお泊まりしに来ました。 二泊してゆっくり遊びます♪ お隣の県に二泊って初めてです。 贅沢~ と、思いましたがリーズナブルな宿を選んで予算はセーブ。 一日目は昨年楽しく過ごせたソレイユの丘へ。 目がとても癒される…
今回の房総の春旅。 『温泉に入れるといいなー』 『いちご狩りに行きやすいところがいいなー』 『できれば安いところ』 という希望を3つ中2つ満たしていたダイワロイネットの南房総富浦ロイヤルホテルにしました。 残念ながら温泉ではなくお風呂( ̄。 ̄;) …
一泊して、チェックアウト後は館山いちご狩りセンターにお世話になりました。 宿泊にいちご狩りチケットがついたお得なプランだったのです♪ ホテルから20分ほどで到着。 案内センターへ行くと、近くのいちごハウスを案内されました。 案内車の後ろを車でつ…
www.motherfarm.co.jp マザー牧場、もう少し暖かければもっと楽しめたのになぁ。 カウボーイ風のスタッフさんが案内してくれるツアーに参加したのですが おチビ連れでもとっても楽しめました! トラクタートレインに乗って、牧場エリアをぐるりと周るのです…
春、房総の一泊旅行に来ました♪ 一日目は定番のマザー牧場。 朝、あまりに寒くて観覧車に乗り込み暖を取っております(笑) 寒いー! マザー牧場って高台にあるから寒いんですね。 房総は暖かいイメージでしたので油断してました! 来年こそ、モンクレールのダ…
2016年もあと数時間。 今年は何をしたか写真を見ないと思い出せないほど印象が薄く… バタバタと過ごしてしまった一年でした。 職場復帰なんて昨日のことのようです! 早かったなぁ。 主に仕事と家事に追われ、育児をした感じがしません。 来年こそはもう少し…
旅行前、駆け込みのお買い物が続きました。 毎日届くネットショッピングの成果物。 今回初めて買ったのが、機内対策グッズ。 実際使ってみると今までどうして買わずにいたのか自分を疑うぐらい便利でした。 よくあるような首に巻くタイプのネックピローでは…
ただいま~~o(^o^)o 今年の旅行はシンガポールのセントーサ島でした。 寒い…東京は寒い! 温度差にやられてしまいそうですが、明日からお仕事です。 次女、パシネットギリギリのサイズだったのですけども 案の定気にくわなかったようでした (汗) 家では一…
来月行く予定だったセブ島旅行。 復職したらこどもの予定や風邪等で休まなければならないことが容易に想像できますので、育休中にもう一度行っておこうと計画していたのですが… 夫の仕事の都合がどうしてもつかなくなり、 断念することになりました。 ガイド…
またまたシンガポールネタです。 少しオーチャードから離れた立地のシャングリラホテル。 0歳&3歳連れの子連れ旅ですから、どうせタクシーに乗るだろうと予想して 立地は気にせず決めました。 歩きでオーチャードまでは12分ほどです。すごく遠いわけではな…
世界中どこでもVISAさえあれば旅行中困ることはないと思っていたのですが… シンガポールでは思いの外VISAが使えなかったです。 JCBとAMEXは大体どこでも使えました。 到着して早々、ホテルへのタクシーに乗り込んでビックリ。 VISAはダメで、JCBかAME…
しばしシンガポールネタが続きます。 シンガポール動物園の象エリアにあったあるものが可愛すぎてガラケーの待ち受けにしてしまいました。 かわえぇ~ お座りし始めのお子さんをお持ちの方には、 心に響くのではないでしょうか え?別に? そ、そうですか 娘…