良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

バリ島の虫問題

バリ島は楽園です。

虫にとってもね。

 

バリ島、大好きです。

直行便が昼間のフライトに限定されちゃうことと

虫問題

以外は本当に大好き。

 

虫よけスプレーはマストです。

基本、どこもオープンエアーな空間だし(網戸なんてないし)、

テラスとかカバナでゆっくりしたいじゃないですか。

そうすると虫問題は避けられない問題なのです。

 

やっかいだなーと思ったのが、

蚊と蚊よりもさらに小さいヌカカ、ブユと呼ばれる小さい小さい刺してくる虫。

↓台湾にいる小黒蚊と同じものかな?↓

https://mybus-ap.com/country/taiwan/city/Taipei/local-report-detail/2457

虫よけスプレーをしていたにも関わらず、脚は10か所以上さされちゃいました。

これが・・・かゆくてかゆくて(涙)

念のため持って行ったステロイド入りのかゆみ止めが大活躍でしたよ。

滞在中よりも、帰国してからの方がかなりかゆくなって辛かったです。

しかもしぶとくずーーーっと痒かった。

結局皮膚科でまたステロイド入りのかゆみ止めをもらうことになりました。

 

デング熱の心配もあるし、刺してくる系の虫には要注意です。

持って行った虫よけスプレーはあまり効かなかったため、

現地のドラッグストアで追加購入しました。


f:id:chacomama:20240608161432j:image

ホテルで使ってるものなら安心だろうと思って、

これ買えますか?と聞いたらドラッグストアで売ってるよ、とのこと。

UTAMA SPICE

のものでハーブのいい香り~~

ホテルから近くのバリコレクションナイノドラッグストアで買いました。

お土産にもぴったりだなぁと思って数本購入。

庭仕事をする義実家&実家にプレゼント。

お部屋にはプラグ式の虫よけを設置してもらって部屋の中は安心できる空間になりました。

 

そしてそして、

本気で無理だと思ったのが

GGGG

そう、黒いあの子です。

 

そのへんうろうろしてるだけならいいのです。

一番嫌だったのが

Grabやタクシー内にいたこと。

ああぁ~~~~ゾワゾワする。

流石にホテルの車では見かけなかった!

 

Grabに乗ると、ドライバーさんが営業を軽くかけてくるんですよ。

明日はどこに行くの?一日ドライバーするよ!

空港送迎もできるよ!

そこのパンフレットに詳しく書いてあるから見てみてね!

 

ふーん、そうなんだー

と目をやると

いる。

 

なんてことや、ふと下を見たらいる。

ということが3回ほどあり

虫は平気だけどGGGGだけは苦手な我が家はノックアウトされました。

 

車の中って、逃げられないじゃないですか。

間違えて自分のバッグに飛び込まれたりしたら地獄。

 

我が家で一番虫が平気な次女が

「あれはGじゃなくてカブトムシだって思おっか❤」

とかわいいことを言ってくれたので

少し落ち着けました。

 

ということでバリ島に関心のある皆様、

虫はいます。

刺してくる虫には要注意。

黒くて大きいあの子は元気にたくさんいろんなところにいますが、

カブトムシだと思ってあげてください。

バリ島は楽園なので気にしない気にしない。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

<このブログはアフィリエイト広告を利用しています>