良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

2024-01-01から1年間の記事一覧

トリマで簡単大量ポイントゲット

歩いたり移動しているだけでポイントゲットできる『トリマ』 大好きなアプリの一つです。 3日間でゲームに参加するだけで大量にポイントがいただけたので ご紹介します♪ ミッションAの「東京ディバンガー」というアプリをダウンロードして、 その日から3日連…

わたしの散財エピソード

お題「他の人のお金を使ったエピソードを聞くのが好きです。最近の散財エピソードを教えてください。」 面白いお題を見つけたので私も参加。 散財エピソード、私も大好きです。 「自分以上に散財している人がいる」 という発見で安心できるのと 「ってことは…

働く母、唇も手も乾燥がひどすぎる(涙)

みなさま体調はいかがですか? うちの近所ではインフルエンザが猛威をふるってます。 次女の小学校もそろそろ学級閉鎖?というぐらいですし、 長女の学校では半分ぐらい欠席しているそうです。 中学校は学級閉鎖ってないんですかね? 私立だからとか関係ある…

クリスマスの楽ちんご飯

12月は家族の誕生日もあって、イベントごはんが多くなります。 ですが、私はとっても楽ちん。 なぜならばほとんど作らないからです オーブンで焼く 鍋で煮る フライパンで炒める あたためる 解凍する これでディナー完成♪ お誕生日ケーキは買います。 クリス…

お味噌を変えた

ものすごく感動したのでシェアさせてください♪ お味噌汁に使うお味噌を変えたんです。 今まで使っていたお味噌は 若干酸味があって、しょっぱい系。 これは夫の好み。 お味噌は地方によって味も風味も全然ちがいますよね。 食べて育ってきた味が好みになるの…

電動歯ブラシを買い替えました

たしか小学生になったころからずっと電動歯ブラシを使っています。 ブラウンのオーラルB、キッズ用のもの。 ポケモン好きな娘たちにぴったり! ポケモンのゲームはしたことがないのに、アニメで見たのかな。 ピカチュウとポニータが好きで、ポケモンセンター…

【年末恒例行事】久しぶりのネイルサロンへ

ずーっとセルフネイルをしているのですが オフの際にすっかり削りすぎてしまったのか爪が薄くなってしまいまして(汗) これはサロンのお世話になって爪の回復を待つこととしました。 【全品半額coupon事前配布中】ピールオフ ベースジェル “ペロリン” ベー…

意識的に家事を減らしてみた

先週洗濯物を干したのは1回だけ。 洗濯物を干すのって私の中でけっこう負担なんです。 家事の中でも嫌いな部類に入ります。 乾燥機にかけるとシワになってしまうものや、 ぴろーんとなってしまうものだけよけておいて 他のものはほとんど毎日洗濯したけれど …

GUのヒートテック(スタイルヒート)はオンライン限定です

ずいぶん前にヒートテックを処分してしまって うちにあるヒートテックはいざという時用の厚いタートルネックのものが一枚だけ。 子どもたちは半袖かタンクトップの肌着を夏も冬も着ています。 それで全然問題なかったのですが 長女が制服になったら朝早いせ…

今年のクリスマスプレゼントは抽選方式!

クリスマスプレゼントは父と母が用意している・・・・ ということをなんとなく理解している様子の娘たちですが 一応毎年サンタさんへのお手紙を書いています。 文末には「毎年プレゼントを用意してくれてありがとう」というお礼と共に。 二人の欲しいものは…

【小4】塾の面談&色んな塾があるんだなぁ

塾の個人面談に行ってきました。 最近の様子や総合テストの結果についての報告と、現時点で気になるところについてのお話。 志望校の話もできてありがたかったです。 長女の塾と次女の塾は全然違います。 次女の塾はとても親身になってくれる熱血系です。 総…

業スーでパッタイ

パッタイにハマって パッタイキットはほとんど一通り試してみました。 ヤマモリ タイクック パッタイの素(1個)パッタイ レトルト食品 パーティー レトルト thai 常温保存 タイ料理価格: 453 円楽天で詳細を見る ヤマモリさんのパッタイが一番口に合いという…

夫の物は長持ち

夫はすごくオシャレなわけではないのですが 節目だとか記念を大事にしていて そういう時にはドーンと気に入ったものを買います。 腕時計、コート、オーダースーツ、革靴、 革小物など。 そのうちアートって言い出すんだろうか 中でも一番好きなのは革靴で、…

【中学受験】証明写真はカメラのキタムラが早いし楽!

ネット出願がほとんどとなった中学受験。 昨年長女の中学受験時は初めてのことだったので よく分からないままもがいて受験期に突入。 2/1が無事終わった時には、どっと疲れが出ました。 運よく我が家は2/1に第一志望校で合格が出たのでそこで中学受験は終了…

【ポイ活】トリマでどのぐらい稼げたか

昔はポイ活と言えばパソコンでポチポチするものでしたけど 今はスマホでポチポチですね。 ポチポチすらしなくて アプリをいれておいてCMを見てポイントをいただくものが多いのかな。 何か月前から「トリマ」という 移動したり歩くことでポイントになるアプリ…

今年はポインセチアが加わりました

10年以上生活空間にいたサボテンがしおれてしまった。 サボテンって強いはずなのに・・・・・ 私にはサボテンすら育てられないのか。 お水をちょろっとあげて様子を見ていますが ダメそうな気がしています。 植物を育てられないオンナ。 その後、次女とお買…

【2024年バンコク旅行】バンコク旅行で買ったモノ

バンコク旅行で買ったモノ 初日にタイパンツ、タイワンピース 涼しくて乾きやすくていい! ゾウのデザインもかわいい! そして安い。 ユニクロのリラコみたいな生地感でサラサラ~ キッズサイズからXXLみたいなサイズまで、それからデザインも色々。 来年の…

【2024年バンコク旅行】バンコクは何食べても美味しい!②

chacomama.hatenablog.com バンコク旅行からもうすぐ1ヵ月経ってしまうーーー! カメのような歩みだわ。 ではいってみましょー! ③ココナッツアイス ココナッツアイスは子どもたちにクリティカルヒット! 水上マーケットで食べました。 他のカフェでも食べた…

ちょっと乾燥しすぎな時に

薄肌な私。 最近の乾燥に喉も手も肌もやられてます。 セルフネイル続きでちゃんとケアできていないからかささくれまで出て来ちゃった。 ちゃんとネイルオイル塗り塗りしよう。 ネイルオイルだと自分を大事にしてる感が出るけど、 なんでもいいんですよね、オ…

毎年ルームウェア買ってない?

先日ジェラートピケが欲しいと言われた時には ギクリ!としました。 HPを見ていたらかわええ・・・ うちの子たちが着たらもっとかわえぇ・・・(親ばか) 買いそうになりましたが 直後に「今度ディズニー行くからお小遣いちょうだい」と言われて 冷静さを取…

私立中学はちょいちょいお金がかかる

寒い!! 寒いだけで元気がなくなる私は 冬の間だけ南の国で暮らすのがベストだと思う。 そうできるようにがんばります。 10月ぐらいに、長女の学校用冬コートの発注をしました。 12月に届く予定とのことでしたが、思っていたよりも早く届き 先週届きました♪…

寒暖差のある旅行先への必需品&日常使い

寒い日本から暑い国へ 冷房ガンガンのところへ 日本は暑いのに、向こうはちょっと寒い など 寒暖差のある旅の必需品があります。 一度使い始めたらリピート間違いなしですよ♪ それは足首ウォーマーです☆ わたしの一押しは肌にあたる部分がシルクでできた 温…

【2024年バンコク旅行】バンコクは何食べても美味しい!①

バンコクで美味しかったもの~~ ①パッタイ&オレンジジュース ②マンゴースウィーツ ③ココナッツアイス ④マッサマンカレー ⑤オレンジコーヒー まずはパッタイ! 水上マーケットでたったの60バーツ(270円ぐらい)で食べた初パッタイがとってもおいしくて! …

1日1断捨離 11/14

1日1断捨離 11/14としていますが実はこの日ではなく旅行中のこと。 旅行でも捨ててきました。 捨てたものとは「下着」 私は数日分の下着類 上も下も全部捨ててきて 夫も下着とTシャツを捨ててきました。 子どもたちも下着を捨ててスッキリ! 大分着古して、…

【中学生】久しぶりのヘアカット

バンコクに行ったのがかなり昔に感じる・・・。 帰ってきてから学校のイベントや、私の副業で税理士さんとの打ち合わせなど てんこもりで毎日忙しくしています。 さて、しばらくセルフカットをしていた長女ですが 振替休日があったので久しぶりにヘアカット…

ジェラートピケが欲しいと言い出した!!

昔愛用していたジェラートピケ。 とうとう とうとう 娘たちが欲しいと言い出した!!!! 「GUで十分だよ」 と即返しました。 寒くなったからですかね 昔、ママがはまっていた時 君たちも着ていたのだよ。 と教えてあげても全然覚えていないらしいです。 親…

【美容費の節約】minimoで無料まつげパーマ

1~2か月に一度まつ毛パーマをかけているのですが minimoを利用するようになってから 美容費が激減しています。 助かる~~~~(涙) セルフまつ毛エクステも良かったけれど、最近はまつ毛パーマの気分。 本格デビュー前のスタッフさんによる サロンモデ…

【ルクルーゼ】朝はスープがいいね

ホットクックも良いけれどルクルーゼも良い仕事してくれます。 10年以上使い続けているココットジャポネーズ 24㎝ 一番最初に手にしたルクルーゼのお鍋です。 こちらと、ココットロンドの小さいタイプを買ったら 鍋熱は落ち着きました。 ストウブが欲しい! …

私立中学は休みにくい

休めるんですよ。 休めるのですが、「家族旅行」だとか「家庭の都合」では休めない雰囲気。 というか、入学時の説明にてはっきりと言われました。 「ご家庭の旅行などで安易に休ませないでください」 はい。 学校の方針云々よりも もっと休みにくい原因の一…

【2024年バンコク旅行】無事帰ってきました!

無事帰ってきました! (実際に行った時期とブログ時期は微妙にずれております) 深夜羽田発→KIX乗り換え→バンコク 深夜バンコク発→KIX→伊丹→羽田 という乗り換えもなんとかこなし 家に着いた時にはホッとして力が抜けました~ 海外乗乗り継ぎよりも国…