良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

【探してます】枝豆豆腐【新婚の思い出】

新婚時代、料理が得意でなかったわたし。

毎日の夕食づくりが苦痛でしょうがなかった。

ずっと一人暮らしでしたので、それまでは気ままに自分の食べたいものを食べる生活だったのですよ。

二人暮らしが始まって、ちゃんとした食卓を毎日用意するのが大変で大変で。

献立とレシピが載っている本を買ってきてまるほどマネして作るものの、

今度は食材の買い出しが大変で・・・

今ほどネットスーパーも発達していなかったし、車も持っていなくて

会社帰りのお買い物だけでうんざりしたものです。

 

「めんどくさい!」

と半ばキレ気味に

週3の副菜は冷ややっこに決めて

メインしか作らなくなったらちょっと楽になりました(笑)

 

毎日同じお豆腐だと飽きるので

ゴマ豆腐、枝豆豆腐、くみ上げ豆腐 

などお豆腐の種類を変えてみたり

塩で食べたり、食べるラー油で食べてみたり

できる範囲で工夫してたなぁ。

 

ふとそんなことを思い出しまして

最近お料理をがんばってちょっと疲れたので

またそんなことをしてもいいかもしれないなと

思いました(*^▽^*)

 

中でも一番のお気に入りは枝豆豆腐をわさびとお塩でいただくというもの。

また食べよう!

とスーパーに行ってみましたが、当時買っていた枝豆豆腐がない。

売っていない。

スーパーが違うからないのかもしれないけれど、3軒中3軒ともなし。

 

寒天とか凝固剤が入ってるみたいなぷにぷにする食感ではなくて

お豆腐に枝豆の風味が移ってるみたいな

お豆腐らしい枝豆豆腐。

しばらく食べない間になくなってしまったのかな。

 

多分食卓に出したら夫が喜ぶと思うので

私も楽なので

出先でも探してこようと思います!

子どもたちには卵豆腐とゴマ豆腐を用意しようっと。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

<このブログはアフィリエイト広告を利用しています>