良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

ズッキーニは良いぞ

 

セリアにまた行くことができました💛

車でしか行けないところにあるんですよ。

夫よありがとう。

 

セリアではお弁当箱やお箸セットなどをゲットしてほくほく。

これで当面の間はいくつ失くしたとしてもやっていけるわ✨

使い始めてみると、なーんだ。

100均のお弁当箱で全然問題ないじゃないか。

むしろごちゃごちゃしなくて洗いやすくていいかも。

レンチンすることもないから、液漏れさえしなければいいのです。

おかずカップもシリコン製の洗えるものを使い始めました。

繰り返し使えてエコかな?

どのぐらい持つか不明ですが。

110円で3つ入ってました。

1個20回ぐらい使えればエコ決定なはず。

夏休みが始まるまで捨てずに済むならリピートしよう。

 

お弁当の彩り問題は大きいですよね。

食べる本人は気にしないそうで、「みんな茶色のお弁当だよ」と言ってますが

パッと見の美味しさってありますからね。

 

赤と黄色と緑、黒あたりをそろえれば見た目の良いお弁当になるのがセオリー。

 

緑はほうれん草やキュウリ、ブロッコリーあたりですが、

最近ヘビロテしているのがズッキーニちゃんです。

 

水っぽくならず、緑の発色が良く、調理しやすいズッキーニ。

見栄え良し、味良しな優等生。

 

切ってバター焼きにするもよし、

ベーコンと炒めるもよし、

チーズ焼きにするもよし。

 

べちょべちょと汁が出ないところが非常にお気に入りポイントです。

ほうれん草とかキュウリは水気が多いのでね。

 

今日も朝と晩のお弁当作りがんばってます。

お弁当作りも慣れてきて、手抜きできるようにもなってきた!

 

貧血改善にサプリを購入しました。

疲れやすいのも貧血だからかも。

巷でよく聞くサジーは胃が荒れて飲めなくて(涙)

サプリが気楽です。

 

<このブログはアフィリエイト広告を利用しています>

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村