良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

集中力ってどうやったらつくのでしょうか。

集中力がないことが悩みです。

たまに集中してもあまり続きません。

はぁ。

ところが、私がキレると途端にものすごく集中しだします。

できるなら最初からやればいいのに!!

 

夏休みもあと二週間を切り、宿題は自由研究や絵日記などの大物をしあげるばかりです。

ドリルや読書日記はあっという間に終わったのですが、大物の場合

低学年のうちは(高学年も??)親が付きっきりで見ながらでないとなかなか提出できるものにはなりませんよね。

最近は毎日のお勉強の後、付きっきりで見ています。

 

今年は自由研究をすることにしたのですが、

まとめの紙を書くのにこんなに時間がかかるとは思わなかった…

 

鉛筆下書き→油性ペンで清書→消しゴム→絵の色塗り

 

この工程がほんっとに長く感じられました(-_-#)

まず下書きの段階でてきとうにしか書かない。

汚いひらがな。行間無視、まっすぐ書けていない。

この段階ではやさーしく「いつももっと綺麗に書けているよ。まっすぐまっすぐ(^-^)」

しかし、やっぱり斜めだったり偏っていたり。そもそも、とめはねがない(怒)「早くきれいに書けたらすぐ遊べるよ」と教えても、ふざけてちゃんと書かない娘。

 

そしてとうとう切れだす私。

根気よく・・・とは思うものの、あまりの様子にこちらもイライラしてしまいました。

(この記事を下書きにして数日経ち、やっと宿題は終わりました)

 

その後、あまりの集中力のなさに焦りを覚えてよーーく考えました。

この子の好きなものなら集中するだろうか?

好きなものってなんだろう?

好きなものでも集中できなきゃ相当まずい!!

 

まずはナンプレ

数字がとにかく好きな長女で、計算ドリルなどはずーっと集中してやるんです。

一度キッズスペースのあるレストランに行った時、ナンプレのプリントがおいてあって

嬉しそうに解いていたのを思い出しました。

 ちゃんと考えないと解けないので集中するんじゃなかろうかと。

 

それから、切り絵です。

ブックオフで小学生にもできそうなパターンが載っているものを探してきました。

長女が4歳ぐらいだったころ、折り紙切り絵にすごーくはまっていたことを思い出しました。

当時は折り紙を半分に折って切るという簡単なものでしたが↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

切り絵シール 1冊(30枚) 86021485
価格:189円(税込、送料別)

 何枚も何枚も手書きでコピーして繰り返し切っていました。

はさみの使い方も上手になってとても助かった切り絵シール。

(保育園は案外はさみを使う機会がなくて気になっていたのです)

 

案の定、切り絵はやっぱり好きなようで

おやつを食べるのも忘れて遊んでいます。

なーんだ、集中できるんじゃない!

好きなことには集中できるようなのでちょいとほっとしました。

 

これからは好きなことだけには集中するんではなく、

やらなきゃいけないことがある時も集中してできるようになってほしいな・・・。

ゆっくりでもいいので、集中力がついていくよう導いてあげたいです。

ふう。

 

以前、やっていた「きくきくドリル」も再開しました。

 「人の話をちゃんと聞けるように」と、以前買ったんですよ。

ステップ1は昔すでにやっていたのでステップ2から再開。

ステップ1はいい機会なので次女とやることとしました。

ステップ1はほんとに簡単なので3歳ぐらいからできそう。

これをやっていた時、わからないところは耳を傾けてよーく聞きこむようになってびっくりしました。

音声だけを聞くのではなく(要するに右から左)、内容を理解する力がついてきたなーと思ってました。(すっかりまたリセットされちゃった感がありますけど)

聞く力は授業を受けるにあたってもとっても大事な要素ですから、続けて取り組んでいく予定です。

 

 ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村