シルバーウィークは後半のみでしたけど夫がいてくれたのでとても楽でした~
大人の手があると本当に助かる!心のゆとりが全然違う!いつもいてほしい~!
と思ってしまうのは、私が修業不足だからなのでしょうか。
夫がしてくれた事
1、シンガポール旅行に備えて、外に置きっぱなしだった一台目のベビーカーを洗車してくれました。
一台目のベビーカーはずっとマンションのバルコニーにて保管しておいたのですが、全然使っていないうちに蜘蛛の巣だらけに(゚o゚;
アンブレラストローラーと呼ばれるB型ベビーカーで、旅行に持って行くにはちょうどよいのです。
二台目のベビーカーは重量感、安心感のあるA型かつ、我が家にはとっては高級なものを選んだため、常に車のトランクで保管。大事、大事。
今まで長女と一緒に行った海外旅行には常に大活躍してくれた一台目のベビーカーちゃん。洗ったらほこりも蜘蛛の巣も取れてピカピカです!
2、長女を連れて温泉施設へ
温泉が大好きな長女。乳児の次女連れでは行けない所が多く、しばらく行けていなかったのですが、大好きな温泉施設に夫が連れて行ってくれました。
長女のおむつが取れてからは毎週のように行っていた所で、大喜びしていたそうです。
湯上がりのかき氷にも感激💕パパと二人で仲良く食べたそうです。
次女のおむつが取れるのはあと二年は先だと思われます。それまで夫担当で連れ出してくれることを期待😊
二人が温泉に行っている間、私は家中のガラスと鏡、網戸をピカピカにして運気アップに尽力。抱っこ紐で抱っこしながらでしたのでかなり汗をかいて良いエクササイズになりました♪家も私もスッキリ!
二度拭きしてピカピカ!筋が残らないので気に入ってます。網戸は網戸ビックリーンで決まりです。
保育園の大掃除では、他のママにびっくりされるほどきれいになりました。
洗って再利用できて経済的。
ふふふ。掃除オタクなのでお掃除グッズのことなら何でも聞いてください(*^_^*)
3、車内清掃
ガソリンスタンドにお願いしたそうですが、車を買ってから二年で初めて実施。
車は夫担当なので好きなようにしてもらってます。
ホイールは自分で磨いてピカピカになりました。すぐ汚れそうですけど。
車内清掃って高いのかと思いきや1000円だったそうです。なーんだ!
4、私の手が届かない所の掃除
天井や照明器具のすす払いや荷物整理を手伝ってくれました。
ずっとやりたくてもできなかった事でしたので助かりました。
5、住宅展示場へ
連れて行ってくれました。ハウスメーカー選び。
近くの土地を購入するかどうか迷っていまして、気に入る家を建てると総額いくらぐらいになるのか知るために…。予算オーバーなら検討できないですしね。この話はまた後日。
連休中の展示場ってイベントが盛りだくさんなのですね。いや~楽しかった!
キャラクターショーや空気で膨らむ遊技場、お菓子のもらえるゲーム、託児サービスまであって親はゆっくり展示場を見られるし子どももかなり楽しめました。素晴らしい!
祝日には今後行けなさそうですのて、シルバーウィークで行けて良かったです。
当たり前ですが、大手ハウスメーカーはどこも素晴らしいお家です。ローコストハウスメーカーも展示場にあったお家は外から見ただけですが素敵でした。
予算を取るか、一生物と思って奮発するか悩むところです。
ローコストハウスメーカー、評判を調べるとどこもあまりよくなさそう。
ですが、悪い感想の人は掲示板やブログで書きまくると思うのですけども、満足されている方はあまり書き込まないのでは?と思っているのでネットの情報はあてにできません。
我が家は金額的にお金を貯めなきゃ、というよりもどういう人生設計にするか夫婦で話し合う必要がありそうです。
夫は余裕だよと言い、私はビビりまくっています(笑)
教育費がこれからどのぐらいかかるのか分かりませんし(中学受験させたいと思っています)、私もいつまで働けるか分かりません。
大きな借金を背負う覚悟、できてませーーーん。(背負うのは夫ですけどね)
ブログランキングに参加しています!
皆さんのクリックが励みになります♡
↓もしよければクリックお願いします↓