しばらく服を買っていないのですが、毎日保育園の送迎があるので服は着なきゃいけないわけでして。←当たり前!!!
手持ちの服はほとんどが仕事用のコンサバな感じの物。
ボトムスはスカートがほとんどで、パンツは部屋着ぐらい・・・。
あ、夏用ショートパンツと冬用ハーフパンツが各一点ありました。
子持ちですが、ほとんどずっとスカートで過ごしてきました。
なぜならば、脚が短くてパンツが似合わないのです(^_^;
似合わないを通り越して悲惨なことになるのでどうしても必要でないと履きません。
ガウチョパンツなんてぜぇったいに履きません!!!
いえ、履けません。
ガウチョパンツ?カバチョパンツ?なにそれ?レベルですよ。
家族でおでかけの時は、仕事用よりは少しカジュアルなワンピースにヒールが定番です。
スニーカーもペタンコ靴も持ってない。
子どもと遊ぶ時も走れる低めのヒール。ずっと毎日ヒール靴で過ごしてきたのでヒールがないと逆に疲れる。
手持ちのヒールほとんどすべてでダッシュできます。そのぐらいヒールは体の一部と化してます。
最近はピンヒールよりもウェッジソールのものを選んで、より安定感アップ!なのです。
トップスも仕事用のものがほとんどで、こどもと公園遊び用のカジュアルなものがいくつかあるだけ。
ボーダーとか、シャツのたぐい。
さすがに飽きてきて、最近は夫の服を着てしのいでます(@_@;)
流行のオーバーサイズ感が出てなかなか良いです。
大きいから授乳も楽~~
こういうところはずぼらな私なのでした。
ラルフとアバクロのニット、夫の代わりにバリバリ着てますよー!
気持ち良い素材感です。
ストールを巻くと目線が上がって脚長効果があると聞き、実行中。
ストールをポンチョにして着てもいい感じです。
ブログランキングに参加しています!
皆さんのクリックが励みになります♡
↓もしよければクリックお願いします↓