家を建ててから2年ほど経ちましたので感想をしたためます。
≪立地≫
我が家は城南エリア、最寄駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
駅が近いって本当に便利です。
子供が小さい頃はもちろんですが、大きくなってもありがたいと思えるだろうと
確信しています。
日々の買い物が便利
暗い道を通らずに済む
天気が悪くても出掛けるのが大変ではない
習い事・塾がわんさかあって選択肢が広い ←高ポイント!
遅い時間の送り迎えも徒歩で可能 ←高ポイント!
娘が二人いますので、利便性と安全性が高いというのは非常にありがたいです。
塾通いが本格的になったら、夜遅い帰宅になります。
駅から遠い場合、毎日お迎えに行くのは大変ですが、
歩いて行ける距離なら全然負担になりません。
駅近のため、貸そうと思ったら貸せる。家賃収入激高。 ←高ポイント!
夫が海外移住がどうのこうのとか言い出していまして
その場合、自宅が即収益物件・マネーマシーンになるというのは安心感があります。
駅近物件は人気です。特に、駅近戸建はあまりありませんからすぐに入居が決まるでしょう。
ほかにも、病院、ヘアサロン、マッサージ、整体などがたくさんありまして
選びたい放題なのもうれしいところ。
2件目の家にして、やっとわかりました。
家選びは立地が一番大切である。
≪3階建・2階リビングってどうなの?≫
これは、住む時けっこう心配していました。
階段めんどくさくない?足腰が弱ったらどうするんだろ?とか
洗濯物干すの大変じゃないか、寒いんじゃないか、とか。
実際住んでみると、大して気になりません。住めば都とはよく言ったものです。
2階リビングは日当たりが良い!
3階も日当たりが良い!洗濯物がよく乾きます。
ただし、3階は夏場地獄の暑さです。1階は涼しい。
エアコン入れてしまえば問題ありません。解決します。
子供部屋に2段ベッドを入れようと思っていましたが暑そうなので止めました!
逆に、冬場は1階が北極で3階が暖かくて春のよう。
とにかくこれも、エアコンや床暖で解決することなので気になっていません。
階段のところに扉がなくて
暖かい空気は上へ、逆は下へ行ってしまうため
マンション時代と比べると、LDKの床暖使用率が上がりました。
マンションのほうが格段に暖かいです。
しかし、床暖やエアコン、電気ストーブなど活用すればいい話。
電気代が上がったことだけがマイナスポイントです。
階段の上り下りは今のところ気になっていません。慣れます。
足腰弱る年まで同じところに住んでいる予定がないため気にしておりません。
《庭なし》
全く手入れする暇がないため、庭なしでよかった!
家の周りの雑草を半年に一度抜くぐらいです。
お手入れいらずで気楽です。この点はマンション時代と変わらず。
≪車までが近い≫
最高です!たくさん買い物した後、駐車場と家を往復しなくて済むって素晴らしい!
雨でも濡れません。
マンション時代は機械式の駐車場だったためそれはそれは大変でした・・・。
雨の日なんて荷物も自分もびしょぬれ。
子供たちが小さかった頃はだっこしながら荷物も持って大変だった。
≪足音も声も気にしない≫
マンションのころは、娘たちがピョンピョンするたびに「ダメ」と
言っておりました。泣き声や姉妹ケンカの声も気にしていました。
それが今や家の中でハンズクラップダンスしたり、BLAKPINKの激しいダンスをしたりと気ままに過ごせるようになりました。
子供が大きくなってしまえば、大声や足音なんて発生しないと思いますが
元気いっぱいに遊ぶ時代に、気にしなくてよい環境を作ってあげられたのは正解でした。
コロナで在宅時間が伸びましたしね。あれダメ、これダメでは息がつまったと思います。きっと周りにも迷惑をかけていたかも。
ここまで、ほとんど良いところばかり。
さて、次は悪いところ!
つづきます。
リモート中は一日中プーアル茶か麴水を飲んでデトックスしています。
朝1リットル作ると3時ごろには飲み切ってまた作る。
体のめぐりが良くなるといいなぁと期待してます。
さっぱりしてておいしいので大好き!
ブログランキングに参加しています!
皆さんのクリックが励みになります♡
↓もしよければクリックお願いします↓