良妻賢母、セレブを目指しております。

海外旅行、買い物、外食大好き。2児の母。共働き。 世帯年収1800万円を超えました。

母子だけの休日の過ごし方

夫のいない休日は

ひたすらインドア。

 

30分も外に出ないことも多々あります。

体を動かすのが好きな娘たちですが、

ママだけの休日はとことん中で過ごすものだと思ってるんだろうか。

何も言ってきません(笑)

お昼からお風呂に入って遊ぶこともあります。

上履き洗いもできて、夕方以降ゆっくりできるのでお昼からお風呂作戦はけっこう気に入っています。

明るいうちのお風呂って特別感がありますよね~

 

先日は

f:id:chacomama:20190420123956j:image

切り絵三昧

f:id:chacomama:20190420124006j:image

こんな感じです。

アートナイフもしっかり使いこなせるようになりました。

オルファ(OLFA) アートナイフ 10B

ケガに気をつけていましたが、慎重な性格が功を奏して無傷です。

切り絵で作ったお手紙をお友達にあげて好評だったそう。ますますやる気が出て熱心に続けています。

先日の保護者会で、『あの~○○ちゃんのママですよね?この前手作りのお手紙をいただいて娘が大喜びでした』と色んな方に話しかけられてびっくりしました。

やるじゃないか、長女。

 

次女はというと、

積み木でひらすらドミノ倒しをしたり

すうじ盤で遊ぶことが多いです。

すうじ盤は裏面がひらがなでして、ひらがなの方を目的に買ったというのにすうじばかりですよ😓

くもんの磁石あいうえお盤(すうじ盤50)

『ママ!時間測ってね!』と言っては己と戦っています。

 

そろそろ紫外線が気になる時期なので、外遊びの時は日焼け止め必須ですね。

室内遊びだと日焼けを気にしなくていいし、私も家事がはかどって嬉しいです。

外遊びは夫にお任せしてたまにはインドアもいいものです。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

母の日のプレゼント手配

GW明けはバタバタしそうなので、

早めに母の日のプレゼントは手配してしまいました。

 

よくお花とお菓子のセットが出回りますが、

義母も実母もお菓子は好きなものを食べたい、お花ならいくらあってもうれしい!

というタイプですので

お菓子付ではなくお花だけのものをよーく選びました。

 

 

FlowerKitchenJIYUGAOKA 」というお店は、

友人にお花を贈る時にも利用しました。

お花の状態がよく、かつ長く楽しめたそうでお気に入りです。

 

今度の母の日は絶対ここを利用しようと決めていたんです。

きっと喜んでもらえるはず。 

 

さて、わたしあての母の日のプレゼントは何かあるんだろうか・・・?(笑)

肩たたき券でも、ママの絵でもいいので子供たちからもらえるといいな~

子どもの頃は学校や幼稚園で「今日はお母さんの絵・おてがみを書きましょう~」

と、促されるままにせっせと課題をこなしていた記憶があります。

「絵を描いただけでめっちゃ喜んでもらえたー!」とうれしかったなぁ。

我が子供たちははたして。

以前の保育園は、あまり行事に力をいれていなかった印象でしたが

次女の通う保育園はちょっとちがう。

こうご期待!

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ルンバの電源をオフしました

新居は三階建てです。

マンションに住んでいた時は、LDKととなりのお部屋のドアを開けっ放しにして

3LDKのうちのLDK+1部屋を毎日ルンバがかかっている状態にしていました。

夫婦の寝室ともう一部屋、洗面所や廊下は休日かお風呂に入っている間にルンバをかけるという感じでほぼ自動お掃除。

手間はまったくかからず、掃除に関してはほぼノーストレスでした。

 

3階建ては階段があるため、ルンバですべての掃除を完了させられないのがマイナスポイントです。

 

「マンションは楽だったなぁ」と初めの頃は思っていたのですが、

新アイテムを導入してからまったく掃除が苦にならなくなりました。

 

 アイリスオーヤマの極細軽量クリーナーです。

CMで初めて見かけた時に、「これだ!」と感じ、そのままポチっとしました。

amazonで買ったのですが、1ヶ月ほど入荷を待つほど人気のようでした。

実際、使ってみると軽くて、小回りがきき、それでいてパワフル。

帯電モップも便利で、テレビ台の周りなどをささっとそうじするのがとても楽になりました。

狭い階段や洗面所などもささーっと掃除機がけが完了です。

コードがないだけでこんなに掃除が楽になるとは驚きです。

スティックタイプの掃除機にありがちなパワー不足も感じませんし

使うたびに感激しています。

あまりに使いやすさに、

「夫が率先して掃除機をかけるようになった」

ほどで、大助かり。

 

そしてそして・・・

とうとう、ルンバの電源をオフにすることにしました。

ピッカピカのフローリングをルンバがラグとの段差を乗り越える時に傷つけているような気がしたのと

ルンバを常時待機させなくても、必要な時にガーッとスティック掃除機で吸う方が

すっきりするような気がしたからです。

他にも、ルンバのために電源コードのある家電(冬場は電気ストーブ、夏場は扇風機)を高いところにあげておいたり、倒れそうなものをよけておいたりという、

毎日のこの手間があるよりも、必要な時に掃除するほうが断然負担が少なく感じています。

(家を出てから、あー!上にあげてくるの忘れた!と戻ることもありました。プチストレス)

 

夫も率先して掃除するようになりましたし、

コードレスの掃除機を買って本当に良かったです😁

 

amazonでお買い物する時は、たまにECナビを経由して買い物回数のカウントを稼ぎます。

1円のお買い物でもランクアップに貢献してくれるので忘れずにポチり♪

毎日貯まるポイントサイト ECナビ

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

次女はポピー

ポピーってご存知でしょうか?

幼児であれば1ヶ月1000円ほどの通信教材です。

小学生になると途端に三倍ほどになるのであらあら?となりますが、

幼児の教材としては、1000円ほどでこの量!

とびっくりするはずです。

 

我が家は、半年ほど続けてみて、これはお得な教材!と実感しています。

そもそも、どうして幼児の通信教育を選んだかというと

次女(当時3歳)にほとんど教育らしい教育をしてこず焦ってしまったからなのです。

長女の時には『早めにひらがなと数字は教えよう』『お絵かきもできるように』『なんならたしざんも』

なーんて、えんぴつを使う機会を意図的に早めに、多めにしておりました。

 

次女の時は『お姉ちゃんを見てるからそのうちきっとできるようになるさ~』と気楽にかまえていたところ…

ふと気がつくと保育園の同じ年の子は自分の名前を自分で書いている!

数字を数えている!

ひゃーーー!

お姉ちゃんを見てるからオッケー、なんてことは全くなく!

やっぱり教えないとダメなんだ!と途端に焦りだしたのが半年ほど前のこと😓

 

今までやっていたことといえば、ジグソーパズル、迷路、iPadで学研の『おけいこ』ぐらい。

二人目ということもあり、

今更あの教材というかおもちゃがバンバン毎回来るような通信教育は気乗りしない。

それでも、毎月の教材としてカリキュラムが組みたてられているものの方が好みでしたので

『ポピー』をポチりとした次第です。

届いてみると、約1000円とは思えないほどのクオリティで親子共大満足だったのです。

次女の好きなシールを貼る作業が多く、文字が書けなくても楽しんでお勉強できる工夫がされていました。

季節感のあるお話や、行事の取り組みなどもあって飽きずに取り組めました。

一つ一つのコーナーの分量が多すぎないため、保育園から帰宅後やお風呂上がりのちょっとした時間で少しずつ進められるのも魅力的です。

 

キャラクターの名前がややこしく、なかなか覚えられないのが唯一の不満です(笑)

 

ポピーを始めてから補完的にくもんのドリルなどを導入したため、

ポピーでざっくり学び、ドリルでじっくり身につける、という流れができて非常に教えやすいです。

くもんのすくすくノート やさしいもじ

ポピーだけだと、じっくり身につけるためのトレーニングが不足しがちですので、こういうドリルと併用するのが有効だと思います。

くもんのすくすくノートシリーズは、

大きさも量もちょうどよく、価格もドリルの中ではお手頃です。長女の頃からずっと愛用しています。

あまり本屋さんでは見かけないのでAmazonで購入するといいですよ~

くもんのすくすくノート はじめてのかみこうさく

かみこうさくははさみを使い始めた時期にぴったりでした~あっという間にやり尽くしてしまって満足そうにしていた顔が忘れられません。今はステップアップして、『がんばりかみこうさく』です。

 

小学校入学までは、次女はポピーを続けていこうと思います。長女の時と比べると随分省エネです(笑)

春休み後半

あと1日で春休み終了ですね~

 

春休み後半は、学童と習い事、民間学童に行って平和に過ぎました。

長女は今、運動系の教室とそろばん教室に一人で通っています。

それからピアノは、隔週・平日で先生に家に来ていただいています。

民間学童は週1に減らし、その日は私が残業可の日にし、まとめてがーっと仕事するようにしています。

ほかには、週1か2ペースで学童から帰宅後に図書館に行っています。

 

朝から学童でつまらないかと思いきや、前半が義実家でお友達と遊べなかったため

久しぶりのお友達との交流が楽しく、毎朝元気に通っておりました。

(お弁当、というのも嬉しかったそうです。大した中身ではないのですが、リクエストの一品が必ず入ることが自慢のお弁当だそう。う、嬉しい~❤❤)

 

春休み中は宿題がなかったため、

本屋さんで一年のまとめ問題集を調達して自由にやらせることとしました。

くもんの小学1年の総復習ドリル

全科まとめて 小学1年 (オールカラー,付録つき)

小学1年 (学研の総復習ドリル)

春休み後半はちょうど一週間でしたので、一冊しか買わなかったらあっという間に終えてしまいました。

一年生の内容は難しくないため、簡単なものを何度も繰り返す必要はないかなーと感じました。(まとめ問題集は難易度が低めの設定です)

 

難易度高めのZ会グレードアップシリーズをヤフオクでお得に入手しましたので、

本日からスタートです♪

グレードアップ問題集小学1年算数 文章題

グレードアップ問題集小学1年国語 読解

自信を持って取り組んでくれるといいな♪

 

最近、やりたいと言われてもなかなか出してあげられなかった『切り絵』も春休み中に少し一緒にできたことがよかった~

カッターを使うので付きっきりになるのです。目を離せなくなるため、なかなかできずにいました💦

可愛らしいモビールが完成しましたよ~

 

 

春休み最終日は遅めのお花見に行ってきます。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

春休みの過ごし方

長女の春休み半分は義実家にお世話になりました。

ちょうど私の仕事の繁忙期で、子どもの春休みのために休むということが完全に無理だったため

おじいちゃんおばあちゃんとゆっくり過ごせたのはお互いにとっても良い時間だったと思います。

いわゆるお孫様扱いを受け、やりたい放題だったようですが(笑)

義実家がそれでも大喜び&ウェルカムなのが本当にありがたいです。

 

滞在中、長女は毎日小さな手紙が書きため、帰宅後に渡してくれました。

これが泣けるのなんの!

『○○をして楽しかったよ。こんどはママとしたいな。』『ママはなにしてるかな?』『ママのごはんもおいしいけれどばあばのごはんもおいしいよ。』

ママ、ママ、とママへの大好きな気持ちが溢れていてうるうるしてしまいました。

ディズニーランドで買ったメモ帳が大活躍です。

ミッキー & ミニー ドナルド & デイジー ハート型 折り紙 メモ セット 2絵柄 おりがみ メモ 文具 ステーショナリー お土産【東京ディズニーリゾート限定】 東京 ディズニーシー ディズニーランド ディズニーリゾート 限定 TDR

ディズニーランド Tシャツ 14絵柄 折り紙メモ 【 東京ディズニーリゾート限定】東京 ディズニー シー ランド リゾート 限定 TDR

折るとハートになって可愛いのです。

ちなみに、義実家で一番楽しかったことは

『もぐらの掘った穴埋め』だそうです!

なにそれ~(笑)

畑の穴をお手伝いと称してせっせと埋めたそう。

義両親いわく、本当にもぐらの穴だったそうで、灰を水で溶いたものを流し込んでから土で埋めたんだそう。

これは田舎でないとできない体験だわ~

 

毎日外で遊びまわり、夏はまだまだ先だというのに日焼けして帰ってきました~😅

 

春休み前半は遊び満喫、後半は学童と習い事で徐々にいつもの生活に慣らしていく予定だったのですが、あっという間に春休みは終わりつつあります。早すぎる~

早すぎると感じられるのも、すべて協力してくださった義両親のおかけです。

向こうでしかできない貴重な体験をさせてもらったり、祖父母の愛情を独占して三人でおでかけしたり。そして栄養たっぷりの手の込んだ手料理。感謝してもしきれません。

きっと大変だっただろうに『今度は次女と一緒に泊まりにおいでね』と言ってくださる義両親。神です。

母の日のお花を奮発しよう。

【お届け日は 5/9 ? 5/12 です】母の日 ギフト 花 フラワー アレンジメント ドライフラワーリース 限定 母の日のプレゼント ランキング 人気商品 おしゃれ もらって うれしい メッセージ カード 付 全国配送(HSD)

父の日も忘れずに贈ろう。

と、心に刻み込みました。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

にんじんりんごジュースを家族全員で

健康も気になるし、肌も気になるということで

健康習慣を一つ追加しました。

というか、まだ始めたばかりなのですが💦💦

 

にんじんりんごジュースを毎朝飲んでます。

(まだ8日目!)

私と次女はこれに豆乳を足したもの、夫と長女はそのままです。

マヌカハニーを少し足したところ、長女には不評で止めることとしました。

春休みのため、お弁当作りが始まったのですが

栄養面が心配で(自分で作ってるのに)野菜と栄養不足を補おうという魂胆もあるのです。

 

 

高級ブレンダーでもなく、流行りの低速ジューサーでもなく…

 

ショップジャパン ミキサー マジックブレット ベーシック ブラック MGTB01KD

懐かしのマジックブレッドで作っています。

もうそろそろ壊れるんじゃないかなーと思っていますがなんとか使っている…

連続使用すると煙っぽいのが出てくるのが少々不安になります。

低速ジューサーが欲しいなぁとは思うのですが、この習慣が習慣でなくなってしまった場合を考えると(笑)踏みとどまれます。

 

寒い冬場はジュースなんて作る気になりませんしねぇ。

 

にんじんジュースは肌にも体にもとても良いそうで、

肌荒れ知らずだとか、風邪知らずだとか、はたまた癌予防にも効果的だとか。

にんじんとりんごの消費量がものすごいことになりますけど、

そして買い物も大変になりますけど、

体のためには続けてみる価値があるのではないかと思います😅

がんの芽をつむにんじんジュース健康法

 

暖かいなぁと思うと急に寒くなったり雨が降ったりで

なかなかダウンをクリーニングに出せずにいます。

 

4月だし!とタイツを止めてストッキングにしましたら、

昨日は死ぬほど脚が寒かったです。

本格的な春が早く来ないかな~

にんじんジュースも軌道に乗せられるのになぁ~

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

東京都水の科学館へ

蛇口をひねれば出てくる水はどこから来ているのか?

水のふるさとはどこ?

流れた水はどこへ行くのか?

汚れた水をきれいにするにはどのぐらい水が必要なの?

森と水の関係は?

なーんてことが遊びながら学べる施設が「東京都水の科学館」です。入口には水遊び場があり、小学生低学年ぐらいまでなら楽しく遊べると思います。

高学年にはきっと物足りないことでしょう。

なんせ、0円施設ですからそこは文句を言えません。

土日でもあまり混まないところがまたおすすめポイントで、じっくりゆっくり見たいお子さんにはとても良い施設だと思います。

 

ミニシアターが秀逸で、映像と音響効果でちょっとしたアトラクションのように感じられます。

ごろーんとソファで横になって見られるものでして、上映後動けなくなっている大人を発見…

寝ちゃうのもわかるー!気持ちよいもの!

 

小学生なら「水の研究」っていう自由研究もここで何とかできそう。

あ、これいいかも。夏休み、他にやりたいことが見つからなかったら一声かけてみようと思います。

 

ここに行くのは2回目です。

1回目はもうずいぶん前でしたので、前回のことはすっかり忘れて(笑)姉妹仲良く遊んでいました。

こういう科学館もそろそろ姉妹そろって楽しめることがわかりましたし、

今度は博物館などにも連れて行ってみようかしら。

科学館なら横浜の「はまぎんこども宇宙科学館」に行ってみたいな~

 

水の科学館では、毎週のようにイベントが開催されています。

けん玉ショーって・・・水と全然関係ないじゃないか~

www.mizunokagaku.jp

 

入館料0円ですから、気楽に行けちゃいますね。

こどもとおでかけ365日首都圏版 2019ー2020 (ぴあMOOK ぴあファミリーシリーズこどもと遊ぼう)

最近こちらを参考におでかけプランを練っています。 

こども達に渡すと「ここがいい!」「さいたまってどこ?遠い?」「地図見せて!」

などどんどん会話が広がって楽しいです。

おでかけはテーマパークやお買い物だけではなく、いろいろ連れて行きたいですね。

行きたいところのふせんだらけのガイドブック。使い倒すぞー!

 

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コンタクトレンズを買ったら余計な出費!

「眉間にいつもシワ寄ってるよ」

という恐ろしい一言をもらい、

そういえば目が悪くて遠くを見る時は顔をしかめていたことを思い出しました。

視力が落ちているのかしらね。

眉間のシワは不幸そうに見えますから至急対応しなくては!

よくよく考えると、頭痛や肩こりがひどかったのもひょっとして目が悪くなって負担がかかっていたせい??

視力調整すれば肩こりや頭痛も治まって、眉間のしわもなくなっちゃう?!

と、いろいろ考えてしまいまして。

早速コンタクトレンズを買いに行ってきました。

朝一で行ったら、日曜日だというのに眼科もアイシティもすぐにお会計に進めました。

うれしい~

 

そこまではよかったのです。

遠くが見える!視界がクリアな感じ!すがすがしい!うれしい~~~

ふと、鏡をみると・・・・

なんじゃこりゃーーーー!(涙涙涙)

 

そう、自分の顔ですよ(涙)汚い!

シミなのかくすみなのか、ニキビあとなのか何かが浮き出ており、

全体的に乾燥してて艶ゼロ。

産毛まで見えるではありませんか。

もう少しまゆげをカットしようよ、ムラなくファンデぬろうよ、

いえ、もっとカバー力のあるものをぬろうよ、

全体的に下がってない?これたるみ?法令線

ひーーーーーっ

 

いやーなところが全部見えるようになってしまいまして

落ち込んで帰宅しました。

途中ドラッグストアに寄ったのですが、「こんなん効くわけないわ(←失礼)」とやさぐれモード。

 

こどもを連れて実家に行っていた夫が帰宅するなり聞きました。

「美顔器買っていい?」

 

そして、即ポチリました。

①リファの顔用。

 リファアクティブディジット


 

 リファはアクティブという体と顔に使えるものを持っていますが、

ディジットという顔用の小さなタイプは以前お試しして顔筋にアプローチしてるのがよーく分かりました。

ベネフィットステーションのベネ通販で時々いろんなタイプがお安く出ることがありまして

チェックしてみたらたまたまありました!

公式HPよりも断然お安い~さすがにベネフィットステーションで買うなら本物じゃないかと。
f:id:chacomama:20190324124900j:image

ホワイトは15,070円なのですが、なんと…


f:id:chacomama:20190324124854j:image

ブラックは14,270円。

機能は同じですから迷わずブラックをお買い上げ~

またリファシリーズが我が家に増えます。家族増殖中。

 

②ヤーマンの公式HP限定モデル。「RFボーテフォトPLUS EX」


 

 これ、家庭用の美顔器だと最高レベルだと思います。

イオン導出・EMS・RF(ラジオ波)・マイクロカレント・赤色LEDフォトフェイシャル・冷却

6つの機能があるんですが、私が注目しているのはラジオ波でのあたためと赤色LEDです。いつもエステで施術してもらっていることが、家庭でできるとはうれしすぎる!

あたためながら赤色LEDをあたたり、あたためながら筋肉をうごかしたりと、

血色が悪い私の肌にダイレクトで効きそうな気がします。

お値段はかわいくありませんので、定期的に行っているエステとヘッドスパをやめることにしました。

首・肩こり対策で行っている整体も行きません。

エステよりも毎日の美顔器!で効果を出してやる~!

 

コンタクトレンズを買いに行っただけなのに

なんだかずいぶん出費してしまいました。

年々美容費があがっていくのがおそろしすぎます。

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

BEBEで夏物の福袋を

子供服でかなり好きなブランドはアナスイミニとBEBEです。

どちらもシックで落ち着いた雰囲気でしょうか。

アナスイミニは華やかなところもあり、大人には無理な柄やデザインも

子どもには妖精っぽさを増す最高に可愛い装い。

ちょいとお高いのが玉に瑕ですが(涙)

 

先日、BEBEの楽天ショップで福袋が展開されていたため

思わずぽちっとしてしましました。


 

 ワンピースとTシャツとキュロットパンツで6000円です。

1着2000円と考えると非常にお得ですよね。

長女が大好きなパープルなので絶対気に入ってくれるはず!

 

デパートブランドの子供服なんて高すぎ!親の自己満だ!

なんて思っていましたが、

なんだかんだで行き着くのはデパブラ…

保育園服は数がいるためユニクロアカチャンホンポで充分でした。

小学生は数より質、というか気に入っているかどうかが重要な気がします。

体の成長と共に、服の好みというかそちらのセンスもすくすく成長している訳で

保育園時代のように

『保育園の引き出しを埋めなきゃいけない。組み合わせはどうでもいいから数がいるのよ!』という訳には行かないわけです。

親が『これ安いし…とりあえず買っておけばいつか着るよね』という服には

一生袖を通す事はないかもしれません。

だって『わたしそんなの好きじゃないもん!』by 娘

…よく言われます。

そんなわけで、我が家はなんとなーくデパートに足が向かってしまうのでした。

 

といいつつも庶民の見方GAPはいつもチェックして

たまに娘を連れて行ってはお買い物祭りをすることもあります。

買い物祭りをしても、あまり懐が痛まないのがGAPのいいところ~

 

ぜーんぶデパートで買っていると大人並みの価格になりますから

福袋なんかを取り入れつつ、

子どもたち好みの服をそろえて、きっちり着ていただきます。

そしてそして、

デパートブランドの服はサイズアウト後も活用できます。ふふふ。

ヤフオクで良いお値段で売れますから、こんなに着たのにこのお値段で…と思うと

結果高くないお買い物だと思います♪

 

 

 

ブログランキングに参加しています!

皆さんのクリックが励みになります♡

↓もしよければクリックお願いします↓

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村